5月に入り、南会津の早朝も暖かく感じるようになってきました。天気の良い日は早起きのし甲斐があります。さっと着替...
...早起きしてみると
なんだか疲れが溜まって抜けない。梅雨入りしてるじめじめしてるし、気圧が下がってるせいかと思ったけど、どうやら朝...
...珈琲って
珈琲は難しい。難しいからこそ楽しいのかもしれない。このレシピ美味しい!と思っても、また違うときに飲めば少し手を...
...てんじんこう
最近はランニングの途中で山に登ります。弁天山という名前の山なのですが、山と言っても地上から100メートルUPく...
...畑を手伝う
福島民報サロンへの寄稿をしていたらちょっとブログでも書いてみようかなという気持ちが沸き上がってきました。続かな...
...【新商品】ドリップフィルター
円錐形状のお手軽ドリップフィルターです。 器具を持っているか分からない方へのギフトにとってもおすすめです。 自...
...ジーママカレーが出来た理由
知人が突然送ってきたカレー。 夕食に食べた時にその美味さに衝撃を受けて、ハマってしまい、すぐさま何処のカレーな...
...地域でやる商売
写真:金子牧場のジャージー乳ヨーグルト 昨日の朝僕の家のすぐ目の前で近所のアパートの人が運転ミスをしたらしく、...
...来年からメニューを絞ります
突然ですが、2019年1月2日の営業からメニューを絞る事にしました。 事の発端は、冬季間の売り上げを確保するに...
...ジーママオリジナルブレンドはじまりました。
12月5日。 本日CFAE JI MAMAは11周年を迎えました。 11年目にして初めてオリジナルのブレンドを...
...ランニングが楽しい
健康やダイエットのためにランニングを始める人は多いと思います。 僕もその一人なのですが、近頃は走る事自体が目的...
...歩く理由を作る
こちらは現在田島のメインストリート。 けどその内、工事中のバイパスが通れば栃木方面から会津若松方面へはそちらを...
...美味しいパン
只見町にあるこみと屋のパンが美味い。 酵母がどうとかそういう詳しい事は良く分からないんだけど、味わい深くて美味...
...アメリカンコーヒーの事
多くの若きカフェ経営者の頭を悩ませているであろう「アメリカン」(悩んでいるのは僕だけかもしれない。) 僕のお店...
...ふつうのコーヒー
僕は深煎りのコーヒーが好きだ。 深煎りのコーヒーは日本人には馴染みのある味わいだと思う。 古くからある喫茶店で...
...こだわりのないお店
長年お店をやっていると、雑誌やテレビメディア等の取材を受けることもある。 商売をやっている身としてはとても有難...
...会津の冬時間
初雪の頃は雪だ〜、雪が〜、とみんな嫌そうに言う。けど内心嬉しそう。 地元会津で生まれ育った人達は、子供の頃雪の...
...10周年を迎えました
本日2017年12月5日(火)、CAFE JI*MAMAは10周年を迎えました。 これまで沢山のお客様に足を運...
...