最近はランニングの途中で山に登ります。弁天山という名前の山なのですが、山と言っても地上から100メートルUPく...
...ブログ
畑を手伝う
福島民報サロンへの寄稿をしていたらちょっとブログでも書いてみようかなという気持ちが沸き上がってきました。続かな...
...【南会津】ナチュラルファームのアスパラ
南会津の特産品「アスパラ」南会津ナチュラルファームに行ってきました。 出会いはよそからの風 一昨年から、ウェブ...
...【DIY】展示棚
2020/3/3-4入り口横の展示スペース、テーブルや棚などで展示していましたが、可動棚を設置しました。 支柱...
...【カフェ】フルーツ100%ジャム
JI MAMA SCONEにも使用している、フランス・サンダルフォー社のジャムが入荷しました。 フルーツ100...
...【カフェ】メニュー表
ほうじ茶ラテが新しくメニューに加わったので、再びメニュー表の見直しをしました。 ドリンクセットのドリンクは、全...
...【カフェ】天の製茶園・ほうじ茶ラテ
新メニュー熊本・水俣市天の製茶園「お茶を育て、森を育てる。見つめる先は、その先の未来。」HPより、豊かな畑の様...
...【子ども・収納#4】記念もの
先日ようやく胎児のエコー写真のアルバムができたので、子どもたちの引き出しに、誕生からの記念ものを整理しました。...
...【子ども・収納#3】アルバム
さて、今後の子どもアルバム、悩みどころです。とにもかくにも、アルバムをどれにするか。 まずは何を重視するかそれ...
...【子ども・収納#2】胎児エコー写真
携帯でいつでも写真が撮れる今、子どものアルバムも、どうしよう、どうしようと言う間に、データが溜まってしまいます...
...【暮らし・収納】アクセサリー
ずっとやろうと思っていた収納の見直し。田島に越してもうすぐ3年。子供達も5歳と3歳。兄弟仲良くいつも遊んでいる...
...【収納】1年の記録・確定申告
さて、今年もこの時期がやってきました。昨年は1月15日に申告が終わっていたようです。今年は1月末には、ジーママ...
...【季節のスウィーツ#6】御菓子司三浦屋 オペラ
オペラ 1955年にパリの洋菓子店・ダロワイヨのオーナーが発案した、絢爛豪華な威容で知られるオペラ座をモデ...
...【NEW】PAPUWA cacao67%チョコレート
インドネシア・パプアニューギニアより山を越え、海を渡り、チョコレートが入荷しました。 カカオが主役 カカオを栽...
...【子ども・収納#1】子どもファイルと収納
皆さん子どもの保育園での作品等、 どうしていますか? 季節ごとに増える創作物。 我が家は無印のA3ファイル20...
...【NEW】ショップカードが新しくなりました。
ショップカードと、スコーンのリーフレットを一緒にして、リニューアルしました。 3つ折りで縦長に、お財布にも、ス...
...【暮らし】わたしの手帳
小さい頃から文房具が大好きでした。勉強するにも、何をするにも、まずはノートを選んだりするとこから笑手帳も毎年い...
...【季節のスウィーツ#5】Sucreの抹茶タルト
米粉のおやつ Sucre 「米粉の抹茶タルト」 コシヒカリ米粉を使用した、シンプルな抹茶タルトです。 マスコ...
...【暮らし】南会津のお正月
あけましておめでとうございます。 1月2日からの営業を終え、ちょっとひと段落。 今年は本当に雪がなく、「少ない...
...【2019年ありがとうございました】
12/29で2019年の営業は終了となりました。 今年は年始からランチのパスタをやめるという決断をしスタートし...
...