toggle
2020-07-29

【暮らし】庭-2/梅雨の庭

庭はフキがワンサカと生い茂っています。。。

先日大家さんが、庭の山椒を取りにこられたので、
庭の木についていろいろお聞きしました。

ちなみに、山椒は、会津地方の郷土料理「ニシンの山椒漬け」
を作るのに使います。
今年の田島祇園祭は、屋台運行などは中止となりましたが、
神事は執り行われております。
神事を支える女性たちの仕事。詳しくはこちらから
大家さんは祇園祭で使うと言ってました。また聞いてみようと思います。

田島にお嫁に来た頃は、山椒が苦手だったそうで、
今では山椒漬を作ってるなんて信じられないと言っていました笑

ニョキニョキと、日に日に大きくなるこちら。
こちらは「ホオノキ」だそうです。
大木になり、切ったそうなのですが、切り株から元気に新しい芽がニョキニョキと。
あまりにも成長が速く、葉っぱも大きく、
横の紫陽花が窮屈そうなので、
ホオノキは地道に切ることにしました。

そしてホオノキとフキの中から出てきたのがこちら。
「サルスベリ」
これも大元は切ってあったのですが、横から出てきているので、
これは育てたいなーと思います。

こちらは「さくら」かな?
これも生かしてみようと思います。

しかしまぁ、この空間に大木が密集。
日当たりもいいし、よく育つんですね。

山椒の木も何箇所かで新しい芽が出ていたり、
紅葉やツツジらしき木も。
とにかく密集してます笑
また時間を作って、土に風や日光が当たるように、お手入れしてみようと思います。

庭があると、季節の移ろいがより楽しくなりますね。

関連記事