toggle
2019-11-08

【暮らし】15アンペアの暮らし

我が家は15アンペアです。

震災以降、電気、ガス、水道のありがたさを身にしみて感じましたが
日常が戻ると、あっという間に便利な生活が当たり前になってしまします。

若松のアパートに暮らしていた時は、30アンペアの契約を、
20アンペアに下げてもらいました。
基本料金も下がるし、実際ブレーカーが落ちることもほぼないので、
生活には20アンペアで十分だとわかりました。

この家は15アンペア。20で暮らせていたので、そんなに不安に思うこともなく、
実際そんな不便もなく暮らせています。

 

思えばもう1年になるかもしれませんが、我が家のお風呂の電気が壊れました。
紐で引っ張ると付いていたのですが、紐が切れてしまい、あまりにも器具が古いため、
流石に私のDIYでは危険かなと。。。
しばらくスポットライトを使っていました笑

マスターの自転車仲間に、電気工事士がいる!
とのことでお願いしました。

立派なスイッチがつきました!!

 

やっと全体的に明るいお風呂に入れます。
そもそもこれ、外灯ですよねwww
ほんとに外のようなお風呂場です。

 

暮らしていく中で、不便なのにそのままになっていることって、結構ありますね。
陽も短くなり、家へ帰ると真っ暗。
昨年はどうしてたのでしょうか。笑
携帯で照らしていたような気がします。

太陽ソーラーの電灯。
ほんとにつくのかなーと思いながら購入。
安いとすぐ壊れそうだし、でも高いのでも壊れたら嫌だし。
ということで¥500くらいのを購入。

初めの2日間は充電のため放置。
つくかな、つくかなーと楽しみに帰ると、
お!!付いてる!!

なんだかうれしくなりますね。

ソーラーって本当につくんだ!
ということで、流石にこれでは小さいし、雪が降ったら使えないので、
センサー付きのライトを購入。

 

これが思った以上に明るく、
しかもセンサーでピカッと。

これで子供達も、夜でも安心。
寿命がどのくらいかはわかりませんが、ランニングコストは太陽光なのでなし。
冬の太陽光でどのくらいもつかはわかりませんが、
とりあえず帰宅後が快適になりました。

ほんとにちょっとのことで、
日々のストレスってなくなるんですよね。

というか、ちょっとしたことで、
日々のストレスって溜まっていたりします。

 

この家は、田島に来るにあたり、取り急ぎで住まわせていただき、
2年が経ちました。
ちょっと斜めっていたり、隙間だらけで寒かったり、色々不便はありますが、
今の所はこの生活を楽しんでいます。
とはいえ、ここもいつまでかわからないしなーと思うと、
購入するのもためらってしまいますが、
暮らしのアイテムは、次の生活でも使えるものをと思って、選ぶようにしています。

 

昔暮らしを敬いながらも、
今の便利なものは取り入れて、
バランスよく、暮らしていきたいですね。

 

 

関連記事